⚠只今引っ越し作業中⚠ 旧サイトはコチラから

忠元公園

忠元公園

「忠元(ただもと)公園」は、伊佐市の市街地を見渡せる小高い丘にある公園で、広い芝生広場、子供用遊具の広場や、大口の地頭であった島津家随一の武将新納武蔵守忠元を祀る忠元神社があり、西側には忠元公の歌碑が建立されています。 鹿児島の桜名所としても有名で、「日本桜の名所百選」に選定されています。

約2kmの桜並木には約1,000本の桜が咲き誇り、夜間は提灯の明かりで幻想的な夜桜を楽しめます。桜の開花時期には「忠元公園桜まつり」が開催され、茶会をはじめ、特産品販売やフリーマーケットなどが行われ、露店が並び、例年約1万人の花見客で賑わいます。

桜並木が続く。淡いピンクの桜とピンクの提灯とのコントラストも美しい
歩行者道路と車道の両方が桜並木になっている

忠元神社

新納忠元は戦国時代から江戸時代初期にかけての武将で、島津氏の家臣でした。大永6年(1526年)志布志で生まれ、天文(1538年)に13歳で父に連れられ島津忠良にお目見えして出仕、島津貴久と島津義久の2代にわたって仕えました。
永禄12年(1569年)には菱刈隆秋の拠る大口城を攻め、その後は40年近く薩摩国大口の地頭を務めました。天正15年(1578年)九州征伐の豊臣秀吉と忠元公は、大口曽木天堂ヶ尾で会見しています。忠元公は徹底抗戦を主張しますが、主人である島津義久の弟義弘が降伏するに及んでようやく秀吉に降伏しました。慶長15年(1610年)に大口城で死去、享年85歳でした。
忠元神社は、江戸末期の天保年間に新納忠元の神社を創建しようと、忠元の廟所より勧請したものです。

忠元神社
忠元神社
忠元神社の鬼瓦
忠元神社の鬼瓦
忠元公と忠元神社

最終訪問日:2013.03.21.

忠元公園 アクセス

 名称 忠元公園 
 住所      鹿児島県伊佐市大口原田2484-193  
 TEL 
 URL   

近隣スポット

PR | Information

▶ 湯之尾温泉囲炉裏の宿旅館早水荘
ペットとの大事な時間を過ごせるお部屋もご用意しています♪
▶ 松榮館
『伊佐』という地。歴史と自然が佇む静かな田舎町。 先祖代々受け継がれた食へのこだわりと老舗宿ならではの家庭的な雰囲気で 真心込めておもてなし致します。
▶ 本格芋焼酎ギフトセット【赤霧島 + さつま島美人 + 黒伊佐錦】
▶ 鹿児島のトリセツ
地形、交通、歴史、産業…あらゆる角度から鹿児島県を分析!

桜の名所

福 岡 県
舞鶴公園     福岡市中央区
西公園福岡市中央区
益軒桜街道飯塚市
八木山展望公園の桜飯塚市・篠栗町
宝山寺糟屋郡篠栗町
駕与丁公園糟屋郡粕屋町
サンレイク粕屋の夜桜糟屋郡粕屋町
向ヶ丘の桜並木ライトアップ糟屋郡志免町  
宇美公園糟屋郡宇美町
大宰府政庁跡の桜太宰府市
太宰府市民の森の桜太宰府市
岩屋城跡太宰府市
天拝山歴史自然公園筑紫野市
笹山公園の桜糸島市
成田山不動寺遠賀郡岡垣町
静豊園の河津桜豊前市
岩屋の滝さくら公園築上郡上毛町
甘木公園     朝倉市
秋月の桜朝倉市  
JR宝珠山駅の桜朝倉郡東峰村
草場川の桜並木朝倉郡筑前町
ファーマーズマーケットみなみの里朝倉郡筑前町 
流川の桜並木うきは市
久留米城跡久留米市
浅井の一本桜久留米市
発心公園久留米市
久留米百年公園久留米市
宮地嶽神社の緋寒桜福津市
虎尾桜田川郡福智町
添田公園田川郡添田町
勝山公園の桜北九州市小倉北区
本城公園の桜北九州市八幡西区
白野江植物公園北九州市門司区
和布刈公園の桜北九州市門司区
佐 賀 県
大 分 県
熊 本 県
健軍自衛隊通りの桜熊本市
日輪寺の桜山鹿市
一本松公園山鹿市
やまが桜園山鹿市
菊池公園菊池市
一心行の大桜  阿蘇郡南阿蘇村
高森峠千本桜        阿蘇郡高森町
御立岬公園葦北郡芦北町
湯の児チェリーライン水俣市
水俣川河畔の桜水俣市
宮 崎 県
鹿 児 島 県
広 島 県

コメント