⚠只今引っ越し作業中⚠ 旧サイトはコチラから

道の駅・直売所

🚙大分県

道の駅 水辺の郷 おおやま

道の駅 水辺の郷 おおやま大分県日田市から熊本県小国町を結ぶ国道212号沿いにある道の駅です。周囲を山々に囲まれ、筑後川の上流に当たる大山川沿い位置しており、芝生広場や親水公園のある、自然豊かな道の駅です。地元の特産品や土産物を揃えた直売所...
🚙熊本県

道の駅 清和文楽邑

道の駅 清和文楽邑(せいわぶんらくむら)上益城郡山都町の国道218号沿いに位置する道の駅です。この地域は、平成の大合併によって 2005年に上益城郡山都町に合併する前は、上益城郡清和村でした。この道の駅の一番の特徴でもある「清和文楽館」は、...
🚙山口県

道の駅 ソレーネ周南

道の駅 ソレーネ周南「道の駅 ソレーネ周南」は、山口県の国道2号線沿いに初めてできた道の駅です。開業は2014年で、駅名の「ソレーネ」は、山口弁で「そうだね」を意味します。地元で採れた農産物をはじめ、加工品やお惣菜、地産地消レストラン、店頭...
🚙熊本県

道の駅 通潤橋

道の駅 通潤橋上益城郡山都町(やまとちょう)にある、国指定重要文化財の水路橋「通潤橋」の前に建つ道の駅です。すぐ近くには「五老ヶ滝」もあり、通潤橋の上から五老ヶ滝まで徒歩で行くことも出来ます。道の駅内には、物産館「虹の通潤橋」があり、山都町...
🚙熊本県

道の駅 美里 佐俣の湯

道の駅 美里 佐俣の湯「道の駅美里 佐俣の湯」は熊本県の中央部、下益城郡美里町にある道の駅です。源泉掛け流しの天然温泉「佐俣の湯」、地元の産直品などを販売する直売所、地元食材を使ったレストラン、大自然が満喫できるロッジなど併設しています。最...
🚙島根県

道の駅 シルクウェイにちはら

道の駅 シルクウェイにちはら「道の駅 シルクウェイにちはら」は、島根県鹿足郡津和野町にある、清流高津川と国道9号線にはさまれた道の駅です。駅のすぐ後ろは公園となっており、夏には川遊びやカヌー、鮎釣り、キャンプなどが楽しめます。物産販売所では...
🚙大分県

道の駅 童話の里くす

道の駅 童話の里くす玖珠ICの近くにある道の駅です。万年山(はねやま)や伐株山(きりかぶやま)に代表されるメサ(テーブル状の台地)が多い玖珠町には、逸話や伝説が数多く残り、また、童謡「夕やけ小やけ」の作詞者でもある童話作家の「久留島武彦」の...
🚙熊本県

コッコファーム たまご庵

コッコファーム たまご庵熊本県菊池市にある、“見て触れて体験できる”観光型の養鶏所「コッコファーム」が 平成23年に新しく『たまご庵』という名前で直売所とレストラン、バナナ館を移転オープンしました。(バナナ館は2018年に閉館)たまご庵はマ...
🚙山口県

道の駅 萩しーまーと

道の駅 萩しーまーと「道の駅 萩しーまーと」は、山口県萩市にある国道67号線沿いの道の駅で、萩漁港に隣接しているため、新鮮な魚介類の品揃えが豊富な道の駅です。道の駅内には、獲れたての鮮魚の販売を始め、水産加工品や、地元の野菜・果物などを豊富...
道の駅・直売所

夜明の里カメミツ

夜明の里カメミツ大分県日田市の夜明(地名である)にある ❝スッポンと蜂蜜(亀と蜜)をブレンドした健康食品❞ の会社、カメミツ。売店ではカメミツ製品の試食販売、レストランではスッポン料理や夜明の銘水を使った豆腐料理、 そして敷地内の小高い丘に...