⚠只今引っ越し作業中⚠ 旧サイトはコチラから

糸島ウォーキング〖幻の糸島水道・汽水地帯を巡る編 ② 志登神社/志登支石墓群〗

糸島市観光協会の〖糸島を歩いて巡る とこてく糸島〗というウォーキングガイドを参考に、糸島市をウォーキング👟
波多江・産宮周辺を巡るコース 〖幻の糸島水道・汽水地帯を巡る編〗 (約5.9km)を歩いてみました。

前の記事〖幻の糸島水道・汽水地帯を巡る編 ① 産宮神社/池田川河畔/老松神社〗

志登神社

こんもりと小さな森のようにも見える「志登神社」へ。志登神社は、糸島地方で唯一の 延喜式内社(えんぎしきないしゃ)です。

延喜式内社とは、延喜式神名帳に記載された神社の事で、一種の社格となっています。
単に式内社や式社とも言います。
延喜式が成立した10世紀初頭には朝廷から官社として認識されていた神社であり、その選定の背景には政治色が強くみえるそう。

志登神社

延喜式内社(えんぎしきないしゃ)
弥生時代は、この周辺は、入江が東西から割り込み、伊都国の港を形成していた。
祭神は、日本神話によれば海神国より帰って、この地に上陸されたという日向二代の妃「豊玉妃」であり、社殿は西方に向かって建ち、昔は海上から参拝するようになっていた。

附近の遺跡
志登支石墓群(弥生前期の南朝式巨石墳)(国指定遺跡)
岩鏡(支石墓)(弥生南朝式巨石墳)(豊玉姫にまつわる伝説)

現地立札より転記

御祭神は豊玉姫命。豊玉姫は水と海運、富と権力、縁を結び、子孫繁栄を保証する女神さまです。福を招いて出世を約束する女神さまとされています。

また、弘法大師空海が照光寺(本務社)に逗留し参拝した事も伝えられているそうです。

拝殿などは比較的新しいみたいです。2014年に火災で焼失してしまい、再建されたのだそうです。

手水舎など
玉の井(井戸)
台風で倒れても生きている2本の「神命木」
旧社殿の鬼瓦(左)と、三柱社(右)
本殿と拝殿

木漏れ日の中で静かな時間が流れます。
この地は、山幸彦(やまさちひこ)が海神國から戻るのを追って、妃の豊玉姫が上陸した霊地と伝えられているそうです。

続いて、遠くに「九州大学伊都キャンパス」が見える「雷山川」を渡ると・・・

志登支石墓群

志登支石墓群は、弥生時代早期から中期にかけてのお墓です。志登支石墓群では、弥生時代早期から中期にかけての支石墓10基、甕棺(かめかん)8基が発見されました。

支石墓とは遺体を埋葬した上に大きな上石を置くお墓です。支石墓は日本では北部九州にのみ存在し、志登のものは朝鮮半島南部に多い「碁盤形」で、朝鮮半島からの渡来人が葬られたと考えられています。

東風(はるかぜ)小学校近くの田園地帯の中にポツリと存在します。
志登支石墓群のバックにそびえるのは、糸島富士とも呼ばれる糸島のシンボル、可也山(かやさん)です。

東風(はるかぜ)小学校付近

志登支石墓群から、東風(はるかぜ)小学校へ。
東風小学校横の歩道には、東風小学校の地下に眠る遺跡などの説明板があります。
この辺りにあった遺跡は「潤地頭給遺(うるうじとうきゅういせき)跡」というらしい。

Walking…2020.11.24.

アクセス

 名称 志登神社 
 住所  福岡県糸島市志登82 
 電話 092-322-3388
 URL http://shito-jinja.com/
 名称 志登支石墓群 
 住所  福岡県糸島市志登 字坂本 
 電話 
 URL 

近隣スポット

PR | Information

▶ 1co.ITOSHIMA(ワンコイトシマ)
2022年10月グランドオープン!ペット可 海岸まで1分 天然芝のプライベートドッグラン付き貸別荘【5名まで・無料駐車場2台付】 夕陽が沈む海を眺めながら愛犬と一緒にBBQも ワンちゃん用の備品も充実!
▶ 空火海
空を仰ぎ、風を聴き、海に癒され、炎と語らう。都会の喧騒を忘れる、ハイクラスな別荘は大人の隠れ家。
▶ LASPARKRESORT
豊かな自然環境を誇る糸島で、グランピングやキャンプ、BBQ、カフェが楽しめる統合型リゾート施設。海と山に面する特別な空間を作り上げ、施設からは糸島半島と海岸線が一望できる最高のロケーション。
▶ ふるさと納税
毎年、大好評をいただいている福岡県糸島産 生牡蠣(糸島カキ)の予約受付をスタートしました! ぷるっと甘い生のまま!じゅわっと旨み溢れる焼きでも! 濃厚な旨味と甘みで「海のミルク」と呼ぶにふさわしい高品質の牡蠣を今年もご賞味下さい。 

コメント