糸島市観光協会の〖糸島を歩いて巡る とこてく糸島〗というウォーキングガイドを参考に、糸島市をウォーキング👟
筑前前原駅周辺を巡るコース 〖筑前前原駅周辺を巡る編〗 (約2.6km)を歩いてみました。
車を停められる「伊都郷土美術館」を起点に、筑前前原駅周辺を歩きます。距離も短く、楽々お散歩コースでした。
→前の記事〖筑前前原駅周辺を巡る編 ① 火伏地蔵尊/日切地蔵尊/老松神社〗←
叶地蔵尊
老松神社から、JR筑前前原駅前の通りへ出て、筑前前原駅方面へ進むとすぐに見える「叶地蔵尊」
お参りして祈願すると願い事が叶うという云われがあり、昔から大切にされているお地蔵さまだそう。
小さな御堂ですが、お線香の匂いが漂い、壁面は経年のススで黒光りしています。
長椅子が両脇にあり、ここでお話をされる方もいらっしゃるのでしょうね。
大切にされているのが分かります。
叶地蔵尊からJR筑前前原駅へ向かう途中に、「イリスロード伊都」という商店街が。
JR筑前前原駅周辺
「JR筑前前原駅」の北口には、糸島市観光協会がありますので、観光の拠点としてうってつけです。
糸島市のゆるキャラ「いとゴン」が描かれたバスが停まっていますが、これは糸島市のコミュニティバス「はまぼう号」です。
丸田池公園
続いて、筑前前原駅前の交差点を国道202号の方へ進むと、「丸田池公園」が見えます。
名前の通り、丸田池を中心にした公園で、糸島市役所横に位置しています。この丸田池は、江戸期にため池として作られたものです。
菖蒲や桜など、四季折々の花々が楽しめ、水鳥たちの姿を眺める事が出来ます。
池には「伊都恋い橋」が架かっていて、中央に東屋があります。
伊都恋い橋を渡り切り、丸田池前信号から国道202号に出ます。
追分石
丸田池前の交差点より、国道202号ではなく脇道へ入ります。旧宿場町「前原宿(まえばるしゅく)」です。赤煉瓦色をした石畳の道を歩きます。
前原宿は、福岡藩領の最西端に位置する事から、通行改めを行う関番所や代官所、お茶屋、人馬継所などがありました。
この「追分石(おいわけいし)」は、明治42年(1909年)に立てられたもので、旧唐津街道の石柱です。「左加布里 唐津道・右芥屋大門参道 舩越港道」とあります。
更に進むと、シャッターアートが。糸島半島と名所、現在地の場所などが描かれていました。
この旧唐津街道前原宿を進むと、起点とした伊都文化会館近くの、前原郵便局へ出ます。
これにて今回の糸島ウォークは終了。
Walking…2020.10.02.
アクセス
名称 | 叶地蔵尊 |
住所 | 福岡県糸島市 |
電話 | |
URL |
名称 | |
住所 | 福岡県糸島市 |
電話 | |
URL |
近隣スポット
- 糸島ウォーキング〖幻の糸島水道・汽水地帯を巡る編 ① 産宮神社/池田川河畔/老松神社〗
- 糸島ウォーキング〖幻の糸島水道・汽水地帯を巡る編 ② 志登神社/志登支石墓群〗
- 糸島ウォーキング〖幻の糸島水道・汽水地帯を巡る編 ③ 潤神社/真清水観音・さざんか塚〗
- 糸島ウォーキング〖古代伊都国跡を巡る編 ① 平原遺跡/石ヶ崎支石墓/端山古墳/築山古墳〗
- 糸島ウォーキング〖古代伊都国跡を巡る編 ② 伊都国歴史博物館/細石神社/三雲南小路遺跡〗
- 糸島ウォーキング〖古代伊都国跡を巡る編 ③ 狐塚古墳/銭瓶塚古墳/ワレ塚古墳〗
- 糸島ウォーキング〖筑前前原駅周辺を巡る編 ① 火伏地蔵尊/日切地蔵尊/老松神社〗
- 糸島ウォーキング〖筑前前原駅周辺を巡る編 ② 叶地蔵尊/筑前前原駅/丸田池公園/追分石〗
コメント