下鶴橋
上益城郡御船町の国道445号を山都町に向かうと、国道沿いに見える石橋です。
東京の二重橋や日本橋を始め、矢部の「通潤橋」や「御船橋」など数多くの眼鏡橋を架設した、石工・橋本勘五郎と橋本弥熊親子による建造です。
緑川水系の八勢川に架かる、長さ71m、幅5.3mの大きなアーチ式の石橋で、満4年の歳月を掛け、1888年(明治19年)に完成しました。
それ以来、主要道路の交通橋として人々の生活を支えてきましたが、交通量の激増と交通機関の激変により、国道445号に新しく近代橋が架橋され、この下鶴橋は文化財として保存される事となりました。
最終訪問日:2012.09.01.
下鶴橋 アクセス
名称 | 下鶴橋 |
住所 | 熊本県上益城郡御船町滝尾 |
TEL | |
URL |
近隣スポット
PR | Information
▶ NIPPONIA 甲佐 疏水の郷
【2020年11月14日開業】熊本県甲佐町。昔ながらの商店街にある築約130年の建物の趣をそのまま残し、新たに宿として生まれ変わりました。この町と訪れた方を繋ぐ場として、新たな歴史を紡いでいきます。
【2020年11月14日開業】熊本県甲佐町。昔ながらの商店街にある築約130年の建物の趣をそのまま残し、新たに宿として生まれ変わりました。この町と訪れた方を繋ぐ場として、新たな歴史を紡いでいきます。
▶ 清和高原天文台 清和高原の宿
清和高原の宿は、阿蘇や九州山地を望む360度の大パノラマ。高原の風は心地よく夜は満天の星に抱かれます。大型望遠鏡で宇宙の神秘に触れ時間の流れを忘れて大自然のなかで深呼吸してみませんか。
清和高原の宿は、阿蘇や九州山地を望む360度の大パノラマ。高原の風は心地よく夜は満天の星に抱かれます。大型望遠鏡で宇宙の神秘に触れ時間の流れを忘れて大自然のなかで深呼吸してみませんか。
コメント