⚠只今引っ越し作業中⚠ 旧サイトはコチラから

唐津城

唐津城

唐津城は、豊臣秀吉の家臣・寺沢志摩守広高が築城した城で、慶長7年(1602年)から7ヶ年の歳月を費やして完成したと伝えられています。
唐津市東城内にあり、唐津湾に突き出た満島山上に本丸がありました。別名、舞鶴城と呼ばれます。

江戸時代初期の慶長7年(1602年)に築城され、江戸時代を通じて唐津藩の藩庁でした。

現在の天守閣は昭和41年に復元されたもので、内部は郷土資料館になっています。
唐津城を中心とした舞鶴公園は桜の名所でもあり、桜に続いて開花する大藤も見事で、天守閣からは紫の絨毯の様に見えます。

天守閣前の大藤下から天守閣を望む
天守閣へ向かう階段から大藤を見上げる
天守閣前にある唐津城址の碑
天守閣内部は資料館
天守閣内部は資料館
天守閣から鏡山、虹ノ松原を見る。天守閣下には大藤の紫の絨毯が見える
夜の唐津城

最終訪問日:2009.04.19

唐津城 アクセス

 名称 唐津城 
 住所 佐賀県唐津市東城内8-1  
 TEL 0955-72-5697 
 URL   https://karatsujo.com/ 

近隣スポット

PR | Information

▶ 唐津シーサイドホテル
ユネスコ無形文化遺産にも登録された「唐津くんち」の街。唐津湾と虹の松原に囲まれた景色と海の幸・山の幸。天然温泉で心身ともにリラックス!
▶ 唐津の料理宿 松の井
先代より引継ぎ(1949年)ました私共の宝であります人間国宝中里無庵先生の器や唐津焼を代作する作家陣が、生み出す作品に唐津の美食材を盛り込んだ料理長渾身の【唐津懐石くずし】をご堪能下さい。
▶ 観光ホテル 大望閣
玄海国立公園の輝く群青の海。その海の見える高台に佇む。「活イカ」を始め、玄海の荒波に育まれた活きのいい海の幸。最上階の展望風呂では呼子大橋を望みながら表情を変える眺望をお楽しみ下さい。
▶ ふるさと納税
『予約/通常発送』呼子のいか活造り! コリコリ甘い鮮度抜群の透明感!「杯数を選べる!」

コメント