⚠只今引っ越し作業中⚠ 旧サイトはコチラから

松濱軒

松濱軒 wide

松濱軒(しょうひんけん)

元禄元年(1688)に、三代目八代城主・松井直之公が母崇芳院尼(すうほういんに)のために建てたお茶屋です。当時この辺りには松が茂り、八代海を見渡せる浜辺であったことから「松浜軒(しょうひんけん)」と名づけられました。

現在は、国指定名勝となっており、四季折々の花々が咲く名所です。特に6月上旬には約5,000本の肥後花ショウブが大輪の花を咲かせます。また、松井家に伝わる家宝を展示する松井文庫の資料館があります。

松濱軒 入口
松濱軒 (3)
松濱軒 料金所

松濱軒は、元禄元年(1688)、八代城主三代松井直之が、母の崇芳院尼(すうほういんに)のために建立した茶庭です。
当時は松波越しに八代海・宇土半島、さらに遥か雲仙を望む雄大な眺望の庭園で、松濱軒の名もこれに由来しています。
伸びやかな池には配石がみられ、西寄りの赤女池周辺に石組が施された築山を座敷から眺める、奥行きのある景色を形成しています。
また、南寄りには茶庭に繋がる池に八ツ橋が架けられ、絵画の画題を想起させます。池の東よりの中心となる中島の一部には、桂離宮天橋立の景色に似た州浜部が見事に造形されていて、大名庭園として変化に富んだ風情を構成しており、当時の形状を良く今に伝えています。
このように、雄大な海と遥かな山岳の景色を取り込んだ意匠を持つ、江戸時代初期の大名庭園として良好に保存されていて貴重であり、平成14年に国の名勝に指定されました。

1688(元禄元)年、黄檗宗・慈福寺跡に、八代城主・松井直之が母・崇芳院のためにつくった御茶屋。保養所、客室、避難所としても機能し、1873(明治6)年以降は松井家の住宅となる。昭和の一時期に旅館としても活用された。
1793(寛政5)年、肥後藩茶道方・小堀詮順により庭園は大改修された。主屋・書院棟はこれ以前の建築。鉤型で、書院・白菊の間が赤女ヶ池の州浜に突出する。ここからは中島と、かつては遠景に雲仙を望むことができた。白菊の間には床・違棚・書院・板絵のある板戸があり、雪の間(旧次の間)には置床、花の間(旧茶室)には茶湯棚がある。
1871(明治4)年頃に玄関棟など、その後、2階建の新居間棟を増築。新居間棟の角に三畳台目の茶屋がある。またこの頃新居間棟西に、麓御茶屋を移築し茶室・林鹿庵とする。
1949(昭和24)年、昭和天皇宿泊時に玄関棟を南に曳き家し、その場所に大広間棟を増築、東に冠木門を設けた。大広間棟主室には一間半の畳床があり、次の間は能舞台としても使用された。玄関棟は唐破風で鬼瓦・掛巴・拝懸魚に松井家紋がある。冠木門付近の塀は板塀瓦とする。
また蔵が3棟並ぶ北西のエリアには、以前花火を作っていた棟があり、これを現在、綴玉軒という茶室としている。

庭園の広さは約9,000平方メートルです。中央に大きな池があり、庭園内の散策は、その池に添って歩きながら、ぐるりと奥に回り込みます。一番奥の方には、「稲荷大明神」が鎮座しています。庭園内には四季折々の花が咲くそうですが、訪問時には時期が悪かったのか、睡蓮の花を見かけたくらいでした。

京都伏見稲荷を勧請して祀られた「稲荷大明神」
児宮(ちごのみや)

庭園内を散策して、入口付近に戻って来ると、係の方が「児宮(ちごのみや)」の説明をして下さりました。名前の通り、子供の無事な成長や家内安全・商売繁盛にご利益があるそうです。
この児宮の拝殿の屋根には、巴瓦に松井家の家紋が入っており、垂れ下がった形の掛瓦が付いています。この垂れ下がった形の瓦は珍しいそうです。

児宮
児宮
松井文庫の資料館
松井文庫の資料館

最終訪問日:2023.09.27.

松濱軒 アクセス

 名称 松濱軒 
 住所      熊本県八代市北の丸町3-15     
 TEL 0965-33-0171
 URL   https://higo-shohinken.jp/

近隣スポット

PR | Information

▶ <木造三層楼の宿>日奈久温泉 金波楼
~日奈久温泉は開湯600年余り~ 磨きこまれた床や柱の色合いが奥深い木造三層桜の情緒豊かな純和風旅館です。 天然温泉と熊本の旬の味覚を専用個室にてごゆっくりとご堪能ください。
▶ 熊本・日奈久温泉 ひらやホテル
熊本・日奈久温泉の昭和レトロな雰囲気が残る温泉宿♪ 源泉かけ流しの名湯と女将が心を込めて作る手料理も人気です! 家庭的な温かい『おもてなし』を心がけています。どうぞ、ゆったりお寛ぎください。
▶ 山里料理の宿 佐倉荘
平家伝説の残る熊本県五家荘で山里料理を楽しむ。山菜やキノコなど旬を迎えた山の幸をたっぷりとお召し上がりください♪ 気さくな女将がお待ちしております。
▶ ふるさと納税
おべんとうのヒライが生み出した熊本のソウルフード「ちくわサラダ」。