⚠只今引っ越し作業中⚠ 旧サイトはコチラから

杉の馬場

杉の馬場

筑前の小京都、秋月のメインストリートである「杉の馬場」は、現在は500mの桜並木です。なぜ桜が有名なこの通りが「杉の馬場」かというと、その昔、この道は乗馬や流鏑馬を行う馬場であり、両側には杉が植えられていたためです。その後、杉は昼も暗いほどに茂っていたため切られ、桜が植えられたのです。

杉の馬場入り口の焼餅屋の紅葉

秋月郷土館・秋月郷土美術館

杉の馬場に入ってすぐにある「秋月郷土館」は、秋月藩士戸波家の屋敷跡を利用した施設で、歴代藩主の資料や民俗資料を陳列する歴史資料館と、ルノワールやシャガール、岸田劉生(きしだりゅうせい)などの作品を収蔵する郷土美術館からなります。

秋月郷土美術館
秋月郷土美術館
秋月郷土館

瓦坂

杉の馬場にある。秋月城の前面の堀に造られた、大手門(表門)に続く道です。当時はこの奥に「黒門」がありました。瓦を縦に並べて、土の流れを防いだものです。

 🔗「瓦坂」のページへ

長屋門

杉の馬場の一番奥にあります。江戸時代始め、御館奥御殿の御門として建設されました。門の両側に門番などが住む長屋が続いていました。現在も、当時のままの姿を残しています。

秋月・長屋門
当時のままの長屋門

秋月城址 / 秋月中学校

秋月城址は、堀と石積みがそのまま残されています。本丸跡は現在秋月中学校となっています。

秋月中学校入口

黒門

700の歴史を持つ、古い御門です。戦国時代に古処山城の搦手(からめて)門として造られ、江戸時代初めに秋月城の大手門として移築。明治初期に垂裕神社の神門として使われるようになりました。

 🔗「黒門/垂裕神社」のページへ

近隣スポット

PR | Information

▶ 原鶴の舞
▶ ホテルパーレンス小野屋
畳風呂・庭園露天風呂など福岡有数の温泉施設完備!ライトアップされた庭園を望むレストラン『寿泉』、源泉掛け流し風呂付き離れ『待月庵』で大人だけの贅沢空間をお楽しみください。
▶ ビューホテル平成
標高160mから望む筑後平野の絶景と湯の花が浮かぶ温泉が自慢の宿。特別な記念日には180℃のパノラマ客室や露天風呂客室で、夕日に染まる筑後平野の景色、夜景や星空を眺め贅沢なひとときが叶います。
▶ ふるさと納税
★★★ご寄附をいただいてから最短3日~7日程で出荷いたします!(土日祝 年末年始除く)★★★ スタンダードビールの価格帯でありながら、「麦芽100%」「一番搾り麦汁だけ」というプレミアム性を持った贅沢なビール。

コメント