⚠只今引っ越し作業中⚠ 旧サイトはコチラから

日田市

⛩️大分県

亀山公園

亀山公園 日田三丘陵の一つ、日隈山(ひのくまやま)を中心とした公園です。三隈川に隣接する「水郷日田」を代表する公園で、公園内にも川の流れが引き込まれています。日隈山の山頂には「日隈神社」があり、公園の西側には約75本のソメイヨシノが植えられ...
♨大分県

夜明薬湯温泉

夜明薬湯温泉福岡県うきは市と大分県日田市の境、夜明ダムの少し上流あたりで「夜明大橋」のすぐ横の国道210号沿いにある天然自噴温泉です。 外観は年季の入った小さな温泉センターといった感じです。ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉で、飲用もできます...
工場見学

いいちこ日田蒸留所

いいちこ日田蒸留所大分県日田市にある、麦焼酎「いいちこ」の蒸留所です。一次仕込みから蒸留、熟成の工程が見学できます。試飲コーナーでは、20種の酒を楽しむことができます。敷地内には緑が溢れ、遊歩道や芝生広場があり、散策を楽しめます。春には桜の...
⛩️大分県

慈悲観音の河津桜

慈悲観音の河津桜 日田市求町にある「慈悲観音」は、日田県百姓一揆で処刑された、石工・求求里喜平(くくりきへい)を供養するために、 平成4年2月27日に建立されたものです。明治3年に日田玖珠から決起した百姓一揆が起こり、 求求里喜平はその先頭...
🚙大分県

道の駅 水辺の郷 おおやま

道の駅 水辺の郷 おおやま大分県日田市から熊本県小国町を結ぶ国道212号沿いにある道の駅です。周囲を山々に囲まれ、筑後川の上流に当たる大山川沿い位置しており、芝生広場や親水公園のある、自然豊かな道の駅です。地元の特産品や土産物を揃えた直売所...
⛩️大分県

高塚愛宕地蔵尊

高塚愛宕地蔵尊「高塚さん」の愛称で親しまれている高塚愛宕地蔵尊は、神仏混淆(こんこう)の信仰形態を残す珍しい例として知られます。約1200余年前、行基という偉い僧が聖武天皇の御命を承けて筑紫の国を巡った帰路に高塚に立ち寄り、山中で一心に地蔵...
商業施設・複合施設

サッポロビール九州日田工場

サッポロビール九州日田工場水郷日田の高台に建つサッポロビール九州日田工場には、 物産品の販売所やレストラン “森のビール園”、サッポロブランド品を扱うショップやレトロタウンと名付けられた展示館があります。ビール工場ならではの工場ツアーは有料...
公園・レジャー

萩尾公園

萩尾公園 日田市街地西部(君迫町)の丘陵地にある「野鳥・紅葉・冒険」をテーマにした総合公園です。春には1,100本の吉野桜が咲き誇り、秋には11,000本余りの萩の花が咲き乱れます。夏休み期間中はキャンプ場も利用出来ます。萩尾稲荷神社前の椿...

大原大しだれ桜

桜の名所をご紹介♪ 日田市の大原八幡宮の近くに咲くしだれ桜「大原大しだれ桜」
展望所・ビューポイント

鏡坂公園/鏡坂展望台

鏡坂公園/鏡坂展望台 「鏡坂公園」は、日田市街地の南(上野町)に位置し、三隈川や日田市街地を間近に見下ろすことができる展望台のある公園です。公園内の散策路には、アジサイ、萩、モミジ等を植栽し、中央部には花菖蒲園があります。また、桜の咲く頃に...