⚠只今引っ越し作業中⚠ 旧サイトはコチラから

紅葉

⛩️福岡県

光明禅寺

光明禅寺 「太宰府天満宮」の参道を上り詰め、一の鳥居から右折し突き当りにあるお寺です。文永10年(1273年)、菅家出生の鉄牛円心によって開山された古拙で、別名「苔寺」とも呼ばれます。前庭は『仏光石庭(ぶっこうせきてい)』という、七・五・三...
⛩️福岡県

雷山千如寺の紅葉@2021

少し早かった、2021年の紅葉。撮影日は〖2021.10.29.〗です。🔗「雷山 千如寺 大悲王院」のページはコチラ 雷山千如寺の紅葉@2021 雷山 千如寺 アクセス  名称 雷山千如寺大悲王院  住所 福岡県糸島市雷山626   TEL...
⛩️福岡県

呑山観音寺

糟屋郡篠栗町の『呑山観音寺』は、標高450メートルの山中に建つ高野山真言宗の別格本山です。本山の「呑山観音寺」、塔頭の「天王院」ともに篠栗四国八十八ヵ所霊場の札所になっています。境内は、「呑山観音寺本堂」があるエリアと、「天王院」があるエリ...
公園・レジャー

篠栗九大の森

篠栗九大の森 「篠栗九大の森」は、九州大学の敷地(九州大学福岡演習林)の西端にあり、篠栗町と九州大学が共同で整備、管理を行っている、約17ヘクタールの ❝森❞ です。 中心にある蒲田池の周りに1周約2kmの遊歩道と、東屋やベンチを作り、一般...
⛩️福岡県

黒門/垂裕神社

黒門 “筑前の小京都” と呼ばれる朝倉市秋月のメインストリート「杉の馬場」の一番奥に位置します。秋月城跡にある、黒一色に塗られたかつての大手門です。鎌倉時代に古処山城の城門として作られ、江戸時代に秋月城の大手門として移されました。後に垂裕神...
紅葉

「ろまんの道」前の紅葉

「ろまんの道」前の紅葉 「本證寺」のすぐ前の路地で見れる紅葉です。「杉の馬場」から、「ろまんの道」への看板が出ています。「ろまんの道」は、アジア民芸とカフェで、毎月第3土・日曜に秋月時代市(こっとう市)が開かれます。2階はギャラリースペース...
⛩️福岡県

雷山 千如寺 大悲王院

雷山 千如寺 大悲王院(らいざん せんにょじ だいひおういん) 糸島市雷山にある「雷山 千如寺 大悲王院」は、真言宗大覚寺派の古刹で、雷山の中腹に建つ寺院です。成務天皇48年(西暦178年)にインドから渡来した清賀上人という僧が開創したと言...
紅葉

油山観音の紅葉

油山観音の紅葉 福岡市南区の紅葉名所としては「油山市民の森」が定番ですが、 ここ「油山観音」は隠れた紅葉名所です。 これだけ綺麗な紅葉がありながら、人はほとんど来ないので、人を気にせずゆったりとした時間を過ごせます。油山中腹にあるので、福岡...
⛩️福岡県

雷山千如寺の紅葉@2010

ちょうど見頃で綺麗だった、雷山千如寺の紅葉。〖2010.11.12.撮影〗🔗「雷山 千如寺 大悲王院」のページはコチラ 雷山千如寺の紅葉@2010 仁王門 県指定天然記念物の樹齢400年の大楓 午後3時、逆光です。午前中に訪問が良さそうです...
紅葉

万寿寺

水上山 万寿寺 佐賀市大和町の隠れた紅葉名所という、「水上山 万寿寺(まんじゅじ)」。少し時期が遅かったようで、落葉していました。 万寿寺は、大治5年(1130年)善住和尚により創建されたお寺で、当初は天台宗の寺院でした。後の仁治元年(12...