⚠只今引っ越し作業中⚠ 旧サイトはコチラから

お城

お城

熊本城

熊本城 熊本市にある熊本城は、日本三名城のひとつとされます。別名:銀杏(ぎんなん)城とも。文明年間に築かれた千葉城が始まりで、その後隈本城が築かれました。1588年(天正16年)に加藤清正が肥後北半国19万5千石の領主として隈本城に入り、慶...
お城

勝山公園(小倉城)の桜

勝山公園(小倉城)の桜 「勝山公園」は、北九州市の中心部・小倉にある、「小倉城」を中心とした公園です。ソメイヨシノや陽光、舞姫など約300本の桜がお城を取り囲むように咲き誇ります。夜は夜桜見物の為にライトアップもされます。 リバーウォーク北...
お城

久留米城跡 / 篠山神社

久留米城跡 戦国時代からある古城で、元和7年(1621年)有馬豊氏が入城し、廃藩に至るまで十一代250年余りを有馬氏の住居として藩府が置かれていました。築城法は平山多聞(たもん)造りでしたが、現在は本丸跡の石垣と内堀のみが残っています。久留...
お城

八代城跡

現在の八代城跡正面入口。元々は橋はなく、八代宮参道のために、石垣を崩して橋が造られた。 八代城跡 「八代城跡」は熊本県八代市にあった城で、現在は水堀に囲まれた本丸の石垣が残る歴史公園として、また桜の名所として親しまれています。江戸時代初期に...
お城

小倉城

小倉城 北九州市小倉北区、小倉の中心部にほど近く、「リバーウォーク北九州」の裏手に位置します。周辺は勝山公園として整備されており、小倉城庭園、八坂神社、市民会館、松本清張記念館が建ちます。勝山公園は春には桜の名所として多くの人で賑わいます。...
お城

熊本城〖宇土櫓・飯田丸五階櫓〗

宇土櫓 屋根に鯱が乗っている為、大小天守閣と並んで「第三の天守」とも呼ばれる宇土櫓。国指定重要文化財にも指定されています。 宇土櫓は創建当時から残る唯一の多層櫓です。地上5階地下1階で、他のお城で考えると優に天守閣に匹敵するものです。当時の...
お城

熊本城〖大小天守閣・本丸御殿〗

大小天守閣 熊本城の天守閣は向かって左側に大天守、右側に小天守と2つの天守閣が並んでいます。天守閣、本丸御殿一帯は明治10年(1877年)の西南戦争開戦3日前に原因不明の出火で焼失しました。現在の天守閣は昭和35年に外観復元されたものです。...
お城

唐津城

唐津城 唐津城は、豊臣秀吉の家臣・寺沢志摩守広高が築城した城で、慶長7年(1602年)から7ヶ年の歳月を費やして完成したと伝えられています。唐津市東城内にあり、唐津湾に突き出た満島山上に本丸がありました。別名、舞鶴城と呼ばれます。 江戸時代...
お城

熊本城〖数寄屋丸・闇り通路〗

数寄屋丸 「数寄屋丸(すきやまる)」は、 主に接客用として茶会、歌会、能などを楽しんだ建物で、「数奇屋丸二階櫓」とも呼ばれています。かつては西隅に五階櫓も建っていたと考えられています。 現在の建物は平成元年(1989年)に復元されたものです...