⚠只今引っ越し作業中⚠ 旧サイトはコチラから

万年山のミヤマキリシマ

万年山(はねやま)のミヤマキリシマ

大分県玖珠郡玖珠町にある万年山(はねやま)は玖珠町を代表する標高1,140.3mの山で、メサ(卓状台地)というテーブル状の台地(山)です。
この万年山は珍しい上下2段からなる二重メサであり、 メサが侵食されてできたビュートと呼ばれる地形の典型例である伐株山(標高685.5m)とともに玖珠町のシンボルとなっています。
万年山の頂上付近には5月~6月頃にミヤマキリシマが咲き誇ります。 毎年5月末に山開きが行われ、丁度ミヤマキリシマの開花時期となり、沢山の登山客が訪れます。

豊後森機関庫から見た玖珠の山々

しかし登山者でなくとも、健康な方なら少し頑張って歩けばミヤマキリシマの群生地を見る事が出来ます。

万年山のミヤマキリシマ群生地は2ヶ所あり、登山者ならば好きなルートを選びどちらも巡れば良いのでしょうが、私は登山者ではないので、車と多少の歩きでミヤマキリシマを見たいと思います。

まず初めて訪れたのは、分かり易い小さい方のミヤマキリシマ群生地から。
国道210号から、万年山温泉の看板や万年山登山口の表示板を頼りに吉武台牧場まで上ります。この吉武牧場は8合目付近で、駐車場や簡易トイレがあります。

猿が乗っている様に見える・・・
まんじゅう石
ミヤマキリシマがポツリポツリと見えてきました
舗装された登山道を歩く

ここに車を停め、舗装された道をミヤマキリシマ群生地まで進みます。この日は生憎の天気でしたので、周囲が見渡せませんでしたが、この舗装された遊歩道を道なりに歩くと、15~20分程度でミヤマキリシマの群生地に到着です。

最終訪問日:2013.06.02.

万年山のミヤマキリシマ「お花畑」

山頂の西約3.6キロにある約4ヘクタールの「お花畑」と呼ばれるミヤマキリシマ群生地です。 前回訪れた吉武牧場は駐車場も広く、分かり易いので、難なく辿り着けましたが、今回のお花畑を目指すルートは分かり難かったです。
登山者ではないので、車で出来るだけ近くまで行きます。

三日月の滝 辺りから万年山を目指します。集落の中を走り、小田小学校の横から万年山模範牧場へと上って行きます。 牧場といっても今は使われていないのか? 周囲の道はアスファルトがひび割れていたり、かなり悪路で、かなりの不安になりながら進みました。もう引き返そうかと思っていた矢先、登山者の方々とお会いでき、お花畑への道のりを教えて頂きました。

万年山のミヤマキリシマ①
万年山のミヤマキリシマ③
小さな案内表示が所々にある
万年山のミヤマキリシマ②
万年山のミヤマキリシマ④
林道にミヤマキリシマがポツリポツリと

車高の高い車でしたら、ミヤマキリシマの群生地の約500m手前くらいまで行く事が出来ますが、一般的な車ですと車体を擦ってしまいます。このルートには途中に駐車場もありませんので、車での鑑賞はお勧め出来ません。
しかし辿り着いたお花畑は、見渡す限りのミヤマキリシマの大地が広がっており、正にお花畑に迷い込んだみたいでした。 時期が少し遅く、枯れた株も見受けられたのが残念でした。

万年山のミヤマキリシマ⑤
万年山のミヤマキリシマ⑥
万年山のミヤマキリシマ⑦
万年山のミヤマキリシマ⑧

最終訪問日:2014.06.01.

万年山のミヤマキリシマ アクセス

 名称 万年山のミヤマキリシマ 
 住所 大分県玖珠郡玖珠町山浦  
 TEL  
 URL    

近隣スポット

PR | Information

▶ 玖珠温泉 湯の森くす
玖珠インターから車で8分。一目百景まで車で10分。 離れコテージ2組とログハウス1棟のみの山間部に佇む隠れ家的お宿です。希少なモール泉で身体も心もゆっくりとしたひとときを お過ごしください。
▶ 七福温泉 宇戸の庄
七福神の隠れ里。雄大な自然の中から目に見えないパワーをもらって。TV &電波なし。何もないという最高に贅沢な時間を。五感でかんじる、木・湯・人の温もり…忘れかけていた大切なものに出会う。
▶ ホテル メサ・ビュート
大浴場は、ビジネスホテルには珍しい自家源泉かけ流しの天然温泉。 家族湯もございます。(※温泉ではございません) 宿泊者は、基本無料軽朝食付き! 大分西北部のビジネス・観光拠点として便利な立地。
▶ やせうま
国産小麦と大分県玖珠町産もち麦を原材料に、水と塩のみで製造した無添加の乾麺です。塩味がゆでた後でもほんのり残り、そのまま麺を食べても風味が生きています。添加物及び保存料等は一切使っていません。

コメント