⚠只今引っ越し作業中⚠ 旧サイトはコチラから

回天訓練基地跡

回天訓練基地跡

山口県周南市の「大津島」は、太平洋戦争末期に日本海軍の特攻兵器である人間魚雷「回天」の最初の訓練基地が設置され、若い兵士たちが厳しい訓練に励み、祖国を守るために出撃して行ったところです。
大津島の南部・馬島には今でも、回天の訓練をしていた基地の跡が生々しく残っています。
回天の訓練基地は全国に4ヶ所設けられましたが、当時の施設が残っているのはここだけとなっています。

トンネル入り口
トロッコのレールの跡が残る
回天訓練基地跡①空襲時指揮所からの景色
トンネルの中ほどに空いた出口、空襲時指揮所から見た回天訓練基地跡
トンネル内でパネル展示が行われている
トンネル出口から写す

このトンネルは、整備された回天をトロッコで発射場まで運んだり、搭乗員もこのトンネルを抜けて回天に乗り込んだ、当時のままのトンネルです。
長さはおよそ250m、高さはおよそ4mあり、路面以外は当時のままの状態で残っています。トンネル中ほどからは、回天を運んだトロッコのレール跡が今でも残っています。
現在は回天に関するパネル展示が行われ、また音声ガイダンスによる案内も設置されています。薄暗いトンネルの奥から音声がするので、ビックリしてしまいます。

この回天訓練基地跡は、元々は九三酸素魚雷の発射試験場として造られたもので、呉市の海軍工廠水雷部において製作された魚雷を海上運搬してここから発射し、その性能を鬣山(たてがみやま)山頂付近の魚雷見張所において確認するものでした。
昭和19(1944)年9月から回天の訓練基地として利用されました。

回天訓練基地跡②
回天訓練基地跡②
トンネル出口を見る
回天訓練基地跡③
回天訓練基地跡④

魚雷発射口とは逆の位置に設置してあったクレーンで「回天」を吊り上げ、その横の海面に降ろし、基地の沖合いに設置されていたブイまで、横抱艇により曳航し、その場所から熟練度により3コースを使って訓練が行われていました。
そのクレーンの跡も生々しく残っています。

回天訓練基地跡⑤
クレーンの跡
回天訓練基地跡⑥
回天訓練基地跡➆
回天訓練基地跡③

最終訪問日:2017.05.08.

回天訓練基地跡 アクセス

 名称 回天訓練基地跡 
 住所      山口県周南市大津島     
 TEL 
 URL   

近隣スポット

PR | Information

▶ オーベルジュ三水園
一度食べたら忘れられない シェフHashimotoが一品一品丁寧に手掛ける品。食材は地産のものから全国まで旬の美味を選りすぐり。美しい器に彩られたお料理はまるでアート作品のよう。
▶ 湯野温泉 紫水園
★男湯・女湯ともに待望の露天風呂が登場 ★和モダンがテーマのエントランス。丸窓からは4000坪の庭園が一望 ★レストラン「ゆの花」は外光が降り注ぐ明るいレストランへと変貌
▶ ゆの温泉 芳山園
静かな山あいの河畔に立つ宿。評判の名湯は、川風を感じながらの露天風呂と硫黄臭の柔らかい湯が自慢。また日本庭園も美しく、離れが点在する。料理自慢の宿で季節を舌で感じて頂けます。
▶ 人間魚雷回天
回天特別攻撃隊員であった津村敏行の手記を映画化。人間魚雷回天の激戦と乗組員たちの苦悩を描いた戦史映画の傑作。緊迫の戦闘や水中での特撮シーンも見どころとなっている。