⚠只今引っ越し作業中⚠ 旧サイトはコチラから

広島市中区

戦争遺跡・遺構

本川小学校平和資料館

本川小学校平和資料館本川小学校は、広島市中心部の 平和記念公園 の西側、本川沿いに位置しています。現在も子供たちが学ぶ本...
戦争・軍事関連・平和

平和記念公園

広島平和記念資料館から見た、平和記念公園平和記念公園広島平和記念公園 は、広島市に投下された原子爆弾の爆心地に近い広島市...
戦争遺跡・遺構

平和記念公園西側・本川(旧太田川)沿い散策

平和記念公園西側・本川(旧太田川)沿い散策❖ 慈母の像平和大通りに面した、西平和大橋の西詰に、慈母観音像が立っています。...
記念碑・モニュメント

原爆死没者慰霊碑(広島平和都市記念碑)

❖ 原爆死没者慰霊碑(広島平和都市記念碑)平和記念公園 内にあり、「広島平和記念資料館」と「原爆ドーム」を結ぶ直線上に設...
記念碑・モニュメント

動員学徒慰霊塔(平和記念公園内)

❖ 動員学徒慰霊塔原爆ドーム のすぐ南側、元安川沿いの歩道から少し低い位置にあります。第二次世界大戦中に勤労奉仕のために...
戦争遺跡・遺構

広島城 ➤ 広島大本営跡・昭憲皇太后御座所跡

広島城本丸上段広島城 の本丸は上段と下段という高低差があり、上段は、広島城の中核となる部分で、江戸時代には北西角に天守閣...
戦争遺跡・遺構

中国軍管区司令部の防空作戦室跡

中国軍管区司令部の防空作戦室跡広島城 本丸跡は、明治時代から陸軍の拠点として軍事施設が整備されていきました。本丸上段には...
お城

広島城 ➤ 大天守閣

広島城 ➤ 大天守閣広島城の天守閣は、広島城初代城主・毛利輝元により、1592年~1599年の間に建てられた(正確な築城...
お城

広島城 ➤ 二の丸

二の丸広島城「二の丸」は、本丸の南方にある小さい区画で、馬出(うまだし)と呼ばれる構造です。馬出は、出入り口を守り、外部...
記念碑・モニュメント

原爆供養塔(平和記念公園内)

❖ 原爆供養塔1955(昭和30)年8月5日に建立されたもので、広島市への原子爆弾投下により亡くなった、氏名不詳や一家全...