⚠只今引っ越し作業中⚠ 旧サイトはコチラから

大刀洗平和記念館

大刀洗平和記念館

朝倉郡筑前町にかつて存在した「大刀洗飛行場」は東洋一と謳われる程で、日本陸軍が誇る西日本最大の航空拠点でした。大正8年(1919年)に誕生し、終戦間近の昭和20年(1945年)まで存在した「大刀洗飛行場」の歴史や、大刀洗飛行学校で学び、特攻出撃していった若者たちの遺品などの展示、昭和20年の大刀洗空襲の惨事を伝える部屋など、戦争と平和を考える資料館です。
館内には現存する唯一の「零戦三二型」の実物の展示、1996年に博多湾から引き揚げられた、現存する唯一の「九七式戦闘機」の展示があります。
館内は撮影禁止ですが、「零戦三二型」のみ撮影可能です。

大刀洗平和記念館外観
館内で唯一撮影可能な「零戦三二型」
上部に写っているのは、B29の大きさを表した物。零戦と比べ物にならない大きさ
コックピットを見る事が出来る。これで特攻して行ったのだ

第五航空教育隊正門

大刀洗平和記念館の駐車場入り口に建っています。
昭和14(1939年)年に開隊した航空技術兵の学校「第五航空教育隊」の正門です。 別名西部第百部隊と言われ、最大時には6000人の航空技術兵が在籍していました。 この部隊では教育科目として、飛行機機体・機関発動機・板金・精密機械・銃砲火器・通信機材・ 自動車・無線・施盤・鋳造・各燃料・落下傘など航空機にかかわる全てを教わっていました。 他には飛行場大隊などの編成もここで行われていました。
元々は国道500号線増の山隈交差点に建っていましたが、平成22年にここに移設されました。

大刀洗平和記念館@2017 ⑧
大刀洗平和記念館の正面に佇む
大刀洗平和記念館・第五航空教育隊正門

最終訪問日:2017.04.18.

大刀洗平和記念館 アクセス

 名称 大刀洗平和記念館 
 住所 福岡県朝倉郡筑前町高田2561-1
 TEL 0946-23-1227
 URL   http://tachiarai-heiwa.jp/

近隣スポット

PR | Information

▶ HOTEL AZ 福岡夜須店
年中同一価格で安心のビジネスホテルです☆無料Wi-Fi・LANケーブル完備で出張や観光に便利!!フロント24時間有人対応。コインランドリー、100円ショップ併設。2段ベッドはお子様にも人気です☆
▶ 筑後川温泉 桑之屋
自然豊かな筑後川を客室や大浴場から望む。源泉かけ流しで、広い内湯と野趣あふれる露天風呂がある。貸切湯が一回無料で利用でき、じゃらん口コミでも高評価を頂いております!
▶ 甘木観光ホテル甘木館
漢方薬草湯・打たせ湯・サウナ等、バリエーション豊かなお風呂が人気! ご好評頂いております、旬の食材を使用したこだわりの\本格和食/ 当館の名物「大衆演劇」もオススメ★ ゆったりお過ごし下さい♪
▶ リアルチケット
24時間365日国内航空券の最安値を一発検索・予約・購入が可能

LINK , TAG , Others…

My LINK

🔗《福岡発!! 九州観光ガイド》since 2023  ⇨  本サイトトップページ
🔗《福岡発!! 九州観光ガイド》since 2008  ⇨  旧サイトトップページ
🔗《福岡発!! 九州観光ガイド ~ブログ編~》 ⇨  ブログ記事

コメント