⚠只今引っ越し作業中⚠ 旧サイトはコチラから

長崎県護国神社

長崎県護国神社 wide

長崎県護国神社

明治維新から太平洋戦争(大東亜戦争)までの国難に殉じた長崎県関係の戦没者約6万柱を祀る神社です。平和公園 から約1kmの距離、小高い丘の上に建っています。春と秋に「庭フェス」があるなど、長崎市民に親しまれる神社です。

その沿線は、明治期に創建した「梅ケ崎招魂社」と「佐古招魂社」(後の制度改正で招魂社が護国神社と改称)です。昭和17年(1943年)に両護国神社を合併して内務大臣指定の長崎縣護國神社となり、現在地に社殿などを造営しました。しかしながら、昭和20年(1945年)の長崎市への原子爆弾投下により、全ての建造物が消失。現在の社殿は昭和38年(1963年)に再建されました。

長崎護国神社
拝殿
十月桜が咲いていた
自衛隊・海上保安庁・警察・消防の方々への顕彰碑

【くらいど丸戦没者慰霊之碑】くらいど丸は、昭和20年1月29日に、台湾海峡付近で魚雷により沈没しました。

くらいど丸戦没者慰霊之碑
母の像
あゝ特攻
長崎県消防殉職者之碑
長崎市傷痍軍人之碑
橘中佐顕彰碑

【橘中佐顕彰碑】真っ白い鳥居の左側にあります。橘周太は、雲仙市千々和町出身の陸軍軍人で、日露戦争における遼陽の戦い(現中国)で戦死し、以後軍神として尊崇されます。「橘湾」は橘中佐にちなんで名付けられました。

最終訪問日:2024.11.17.

長崎県護国神社 アクセス

 名称 長崎県護国神社
 住所 長崎県長崎市城栄町41-67
 TEL 095-844-3221
 URL   

近隣スポット

PR | Information

▶ ガーデンテラス長崎 ホテル&リゾート
2023年プール、ラウンジ、サウナ、フィットネス、九州創作「千山万水」がグランドオープン。大切な時間を過ごすための極上空間。世界的建築家・隈研吾氏が建物、インテリアを設計。
▶ ROYAL CHESTER NAGASAKI hotel&retreat(ロイヤルチェスター長崎)
「オールインクルーシブ」のスモールラグジュアリーホテル。緑と花に囲まれた【プライベートジャグジー】  日常の疲れを癒やす【2種のサウナ】  料理人が目の前で調理し出来立てを味わえる【食事】
▶ ホテル パサージュ琴海
風光明媚な大村湾に面し、プライベートビーチも有するリゾートホテル。ゴルフにテニス、クルージング、あるいは刻々と移り変わる風景の中でゆっくり充実のリゾートライフを。大切な人との記念日にも是非。

▶ おとな旅プレミアム 長崎 ハウステンボス・五島列島

LINK , TAG , Others…

My LINK

🔗《福岡発!! 九州観光ガイド》since 2023  ⇨  本サイトトップページ
🔗《福岡発!! 九州観光ガイド》since 2008  ⇨  旧サイトトップページ
🔗《福岡発!! 九州観光ガイド ~ブログ編~》 ⇨  ブログ記事

コメント