⚠只今引っ越し作業中⚠ 旧サイトはコチラから

広島城 ➤ 石垣

広島城北西の「崩れかけた石垣」と、「刻印が多く見られる石垣」

広島城の北西の角は、石垣が壊れています。これは、二代目城主の福島正則が取り壊した石垣の跡と考えられいます。福島正則が広島城の無断修復を幕府に咎められたとき、取り壊したものの、幕府が取り壊しを命じたのは他の場所とされ、これに従わなかったことにより、福島正則は武家諸法度違反により改易させられました。

また、この辺りの石垣には、「刻印」が多く見られます。この刻印は39種類200個以上あることが分かっていますが、何のためのマークなのかは不明です。

崩れかけた石垣。福島正則が壊した跡とも言われる
福島正則が壊した跡と考えられている。この辺りの石垣に、刻印が多く見られる

天守台の石垣は、大小の石を少し加工して組み、間に小さな石を詰めて組んだもので、自然石をそのまま積む「野面(のづら)積み」と呼ばれる積み方と、積み石の大きさをおおまかにそろえ、間に小さな石を詰めた「打ち込みハギ」と呼ばれる積み方の中間的な手法と言われています。

「〇」や「👁」の様な刻印が見える
大天守閣の西側に当たります
大天守閣を西側から見る

中御門跡の「被爆した石垣」

広島城の「二の丸」から「本丸」への入口に当たる、「中御門跡」の石垣です。
「中御門」は昭和20年(1945年)8月6日の原子爆弾が投下されるまで残っていましたが、原爆により焼失しました。門と一緒に櫓台の石垣も焼け、赤く変色しひび割れました。中御門の石垣は、現在も被爆して赤茶色に変色し、ひび割れた石垣を見ることができます。

中御門跡の被爆した石垣

最終訪問日:2024.06.13.

広島城 アクセス

 名称 広島城 
 住所 広島県広島市中区基町21番1号  
 TEL 082-221-7512 
 URL   https://www.rijo-castle.jp/ 

近隣スポット

PR | Information

▶ ANAクラウンプラザホテル広島
最上階クラブラウンジ&リニューアルしたクラブルームで贅沢ステイ!広島駅から車で10分。平和公園や繁華街へも徒歩圏内で、世界遺産宮島へのアクセスも便利です。ビジネスにもレジャーにも是非。
▶ ホテルグランヴィア広島
当館は「じゃらんアワード2021」で、複数部門にて受賞いたしました。今後とも皆さまに愛されるホテルを目指し、充実したホテルライフのご提供に努めてまいります。皆さまのお越しをお待ちしております。
▶ シェラトングランドホテル広島
JR広島駅直結、徒歩1分。宮島や広島市街へのアクセスも抜群のため広島観光には快適なロケーション。また、のんびり旅の疲れを癒しご宿泊を愉しむなど、思い思いのひと時をお過ごしください。
▶ 広島焼きの老舗「みっちゃん総本店」の人気メニューが3種入ったセットです。ご家庭で電子レンジで調理するだけで”本場広島 名店の味”をお楽しみいただけます。