❖ 平和の観音像(平和乃観音像・中島本町町民慰霊碑)
中島本町は爆心地にほど近く、住民はほぼ全滅、458人が犠牲になりました。投下時刻に町内にいた住民は全員が死亡しました。燃料会館(現在のレストハウス)に出勤し、地下室にいた1人のみが、爆心直下の中島地区にいた奇跡的な生存者でした。戦後は平和記念公園となりましたので、生存者も転地を余儀なくされ、町は姿を消しました。
平和の観音像の手前に、「中島本町被爆復元地図」があります。T字型の相生橋、本川橋、元安橋の位置は変わらないので、現在の平和記念公園と重ねて想像することができます。その隣には、「中島本町原爆死没者芳名」があります。
嗚々 中島本町の碑
この地は明治・大正・昭和の初期広島で最も繁華の中心であった。
昭和二十年八月六日原爆一閃町民全員一瞬にして悲惨なる最後を遂げたり
生き残れる有志相集って平和観音像を建立し永遠にその霊を慰む
毎年八月六日午前九時より平和観音前に於て慰霊祭を執行いたしますので多数御参詣下さい
中島平和観音会有志
最終訪問日:2024.06.14.
🔗 平和記念公園
🔗 平和記念公園《南側》
🔗 原爆ドーム
🔗 広島平和記念資料館 (2024年訪問)
🔗 広島平和記念資料館 (2018年訪問)
🔗 広島原爆死没者追悼平和祈念館
🔗 平和記念公園レストハウス
🔗 元安川沿いのモニュメント
🔗 本川(旧太田川)沿い散策
🔗 本川小学校平和資料館
🔗 Blog〖平和記念公園@2024 ① 平和記念資料館前〗
🔗 Blog〖平和記念公園@2024 ② 記念碑他〗
🔗 Blog〖原爆ドーム@2024〗 … 2024.06.
🔗 Blog〖平和記念資料館@2024〗 … 2024.06.
🔗 Blog〖平和記念公園 ①〗 … 2018.05.
🔗 Blog〖平和記念公園 ② 原爆ドーム〗 … 2018.05.
🔗 Blog〖平和記念公園 ③〗 … 2018.05.
🔗 Blog〖広島平和記念資料館〗 … 2018.05.
🔗 Blog〖国立広島原爆死没者追悼平和祈念館〗
近隣スポット
PR | Information


最上階クラブラウンジ&リニューアルしたクラブルームで贅沢ステイ!広島駅から車で10分。平和公園や繁華街へも徒歩圏内で、世界遺産宮島へのアクセスも便利です。ビジネスにもレジャーにも是非。


当館は「じゃらんアワード2021」で、複数部門にて受賞いたしました。今後とも皆さまに愛されるホテルを目指し、充実したホテルライフのご提供に努めてまいります。皆さまのお越しをお待ちしております。
コメント