⚠只今引っ越し作業中⚠ 旧サイトはコチラから

平和の観音像(平和記念公園内)

❖ 平和の観音像(平和乃観音像・中島本町町民慰霊碑)

平和記念公園 の北の部分、本川に架かる本川橋に近い場所にあります。平和乃観音像、中島本町(なかじまほんまち)町民慰霊碑ともいわれるこの観音像は、1956(昭和31)年8月6日に建立されました。
現在、平和記念公園になっている場所は、被爆前は中島地区と呼ばれ、幕末から明治・大正にかけて、市内有数の繁華街として栄えた歴史のある街でした。中島地区は、中島本町・天神町・元柳町・材木町・木挽町・中島新町などの町で構成されていました。
平和記念公園の北側、本川と元安川に挟まれた三角州の部分、現在 原爆死没者慰霊碑 が立つ位置より北側部分(だいたいの目安)が、中島本町(なかじまほんまち)でした。

平和乃観音と、足元に碑文

中島本町は爆心地にほど近く、住民はほぼ全滅、458人が犠牲になりました。投下時刻に町内にいた住民は全員が死亡しました。燃料会館(現在のレストハウス)に出勤し、地下室にいた1人のみが、爆心直下の中島地区にいた奇跡的な生存者でした。戦後は平和記念公園となりましたので、生存者も転地を余儀なくされ、町は姿を消しました。
平和の観音像の手前に、「中島本町被爆復元地図」があります。T字型の相生橋、本川橋、元安橋の位置は変わらないので、現在の平和記念公園と重ねて想像することができます。その隣には、「中島本町原爆死没者芳名」があります。

広島市中島本町被爆復元地図
中島本町原爆死没者芳名
中島本町説明板

嗚々 中島本町の碑
この地は明治・大正・昭和の初期広島で最も繁華の中心であった。
昭和二十年八月六日原爆一閃町民全員一瞬にして悲惨なる最後を遂げたり
生き残れる有志相集って平和観音像を建立し永遠にその霊を慰む
毎年八月六日午前九時より平和観音前に於て慰霊祭を執行いたしますので多数御参詣下さい
中島平和観音会有志

最終訪問日:2024.06.14.

近隣スポット

PR | Information

▶ ANAクラウンプラザホテル広島
最上階クラブラウンジ&リニューアルしたクラブルームで贅沢ステイ!広島駅から車で10分。平和公園や繁華街へも徒歩圏内で、世界遺産宮島へのアクセスも便利です。ビジネスにもレジャーにも是非。
▶ ホテルグランヴィア広島
当館は「じゃらんアワード2021」で、複数部門にて受賞いたしました。今後とも皆さまに愛されるホテルを目指し、充実したホテルライフのご提供に努めてまいります。皆さまのお越しをお待ちしております。
▶ シェラトングランドホテル広島
JR広島駅直結、徒歩1分。宮島や広島市街へのアクセスも抜群のため広島観光には快適なロケーション。また、のんびり旅の疲れを癒しご宿泊を愉しむなど、思い思いのひと時をお過ごしください。
▶ 広島焼きの老舗「みっちゃん総本店」の人気メニューが3種入ったセットです。ご家庭で電子レンジで調理するだけで”本場広島 名店の味”をお楽しみいただけます。

コメント