⚠只今引っ越し作業中⚠ 旧サイトはコチラから

杉の馬場の桜〚秋月城下町〛

杉の馬場の桜

清流と山に囲まれ、 ❝筑前の小京都❞ と呼ばれる秋月の、秋月城跡へ続く約500メートルの直線道路が「杉の馬場」です。通りの両側に桜が植えられた直線約500mの桜並木になっており、秋月城跡の石垣やお堀などが当時の姿のまま残されています。
この道は秋月城へ向かう登城道で、杉の並木が生い茂り、武士たちが馬術の腕を競ったところなので「杉の馬場」と呼ばれています。しかし杉は江戸中期に伐採されたと言われています。近年になって、明治38年(1905年)に日露戦争の勝利の記念に桜が植えられたことから、桜並木となりました。

杉の馬場入口。緒方春朔の顕彰碑が立つ
杉の馬場入口、野鳥橋から桜並木を写す

杉の馬場の入口には、種痘の父と言われる、緒方春朔(おがた しゅんさく)の顕彰碑があります。
種痘とは、天然痘の予防接種のことで、中国から長崎に伝わった人痘法を、長崎で医学を学んでいた秋月藩医の緒方春朔が改良し、上秋月の大庄屋の二児に実施したのが、わが国初めての予防接種と言われています。

秋月美術館付近の桜

秋月美術館は、杉の馬場の入口付近、野鳥川に架かる野鳥橋を渡ってすぐの場所にあります。茶陶で名高い高取焼を中心に、古窯跡出土品を収蔵・展示しています。門構えが素敵です✨
ほぼ向かい合う位置に、「秋月博物館」があります。

秋月美術館

秋月博物館付近の桜 ≫秋月博物館はコチラ≪

秋月博物館は、杉の馬場の入口付近、「秋月美術館」の斜め向かい側にあります。ここは秋月藩の藩校「稽古館」の跡地で、博物館入口である冠木門のすぐそばに、それを示す石碑が建てられています。

杉の馬場通り、秋月博物館前

瓦坂付近の桜  ≫瓦坂はコチラ≪

瓦坂は、秋月城の大手門へ続く坂道で、瓦を縦に並べて坂を造っています。当時は瓦坂の奥に大手門であった黒門、そして表御殿がありました。現在は秋月中学校の敷地となっています。

瓦坂付近の桜
杉の馬場の桜 (1)
杉の馬場の桜 (2)

秋月城跡の桜

秋月城跡の主だった部分は、現在 秋月中学校 になっているところと、そこから 垂裕神社 にかけてです。中学校横の広場と、その奥の 慰霊塔 にかけて、桜の木があります。

長屋門と黒門の間くらいから、杉の馬場とお堀を見る
秋月城跡 慰霊塔
慰霊塔の桜

杉の馬場一番奥付近の桜

杉の馬場の一番奥の方、長屋門や黒門への入口付近の桜です。杉の馬場は車両通行可のため、道路標識もあって、何だか不思議な感じです。
杉の馬場の奥には、数件の飲食店があります。

杉の馬場は時速30kmで車両通行可
長屋門付近の桜
お堀と桜
垂裕神社の一の鳥居と桜

最終訪問日:2025.03.31.

杉の馬場 アクセス

 名称 杉の馬場 
 住所 福岡県朝倉市
 TEL 
 URL   

近隣スポット

PR | Information

▶ 原鶴の舞
全室源泉かけ流し内風呂付き。 リバービューの客室や京都風、和モダンタイプのほか、バリ風、中華風、洋風などのコンセプトルームに宿泊できます。
▶ ホテルパーレンス小野屋
畳風呂・庭園露天風呂など福岡有数の温泉施設完備!ライトアップされた庭園を望むレストラン『寿泉』、源泉掛け流し風呂付き離れ『待月庵』で大人だけの贅沢空間をお楽しみください。
▶ ビューホテル平成
標高160mから望む筑後平野の絶景と湯の花が浮かぶ温泉が自慢の宿。特別な記念日には180℃のパノラマ客室や露天風呂客室で、夕日に染まる筑後平野の景色、夜景や星空を眺め贅沢なひとときが叶います。
▶ ふるさと納税
★★★ご寄附をいただいてから最短3日~7日程で出荷いたします!(土日祝 年末年始除く)★★★ スタンダードビールの価格帯でありながら、「麦芽100%」「一番搾り麦汁だけ」というプレミアム性を持った贅沢なビール。

桜の名所

福 岡 県
舞鶴公園     福岡市中央区
西公園福岡市中央区
益軒桜街道飯塚市
八木山展望公園の桜飯塚市・篠栗町
宝山寺糟屋郡篠栗町
駕与丁公園糟屋郡粕屋町
サンレイク粕屋の夜桜糟屋郡粕屋町
向ヶ丘の桜並木ライトアップ糟屋郡志免町  
宇美公園糟屋郡宇美町
大宰府政庁跡の桜太宰府市
太宰府市民の森の桜太宰府市
岩屋城跡太宰府市
天拝山歴史自然公園筑紫野市
笹山公園の桜糸島市
成田山不動寺遠賀郡岡垣町
静豊園の河津桜豊前市
岩屋の滝さくら公園築上郡上毛町
甘木公園     朝倉市
秋月の桜朝倉市  
JR宝珠山駅の桜朝倉郡東峰村
草場川の桜並木朝倉郡筑前町
ファーマーズマーケットみなみの里朝倉郡筑前町 
流川の桜並木うきは市
久留米城跡久留米市
浅井の一本桜久留米市
発心公園久留米市
久留米百年公園久留米市
宮地嶽神社の緋寒桜福津市
虎尾桜田川郡福智町
添田公園田川郡添田町
勝山公園の桜北九州市小倉北区
本城公園の桜北九州市八幡西区
白野江植物公園北九州市門司区
和布刈公園の桜北九州市門司区
佐 賀 県
熊 本 県
健軍自衛隊通りの桜熊本市
日輪寺の桜山鹿市
一本松公園山鹿市
やまが桜園山鹿市
菊池公園菊池市
一心行の大桜  阿蘇郡南阿蘇村
高森峠千本桜        阿蘇郡高森町
御立岬公園葦北郡芦北町
湯の児チェリーライン水俣市
水俣川河畔の桜水俣市
宮 崎 県
鹿 児 島 県
広 島 県

PR | Information

My LINK

🔗《福岡発!! 九州観光ガイド》since 2023  ⇨  本サイトトップページ
🔗《福岡発!! 九州観光ガイド》since 2008  ⇨  旧サイトトップページ
🔗《福岡発!! 九州観光ガイド ~ブログ編~》 ⇨  ブログ記事

コメント