⚠只今引っ越し作業中⚠ 旧サイトはコチラから

第1術科学校 幹部候補生学校(旧生徒館)

第一術科学校 ② 旧生徒館

第1術科学校 幹部候補生学校(旧生徒館)

広島県江田島の海上自衛隊「第1術科学校・幹部候補生学校」の敷地内にある、赤レンガの横長い建物です。海軍兵学校の生徒館として使われた建物で、現在は幹部候補生学校として使用されています。
明治26年(1893年)に竣工した建物で、イギリス人技術者のジョン・ダイアックが設計しました。使用されている赤レンガはイギリスから輸入されたとされていますが、一部広島産のレンガもあるそうです。

幹部候補生学校(旧生徒館)
幹部候補生学校 玄関

玄関上部で金色に輝く校章は、三代目校章です。初代(昭和41年~)・二代目(昭和45年~)の校章は、後で見学するお部屋の中に展示されていました。

玄関ホールから入り、回廊を通って資料室まで見学できました。玄関ホールの床板は、除籍された艦隊金剛の甲板のチーク材が使われているそうです。

玄関ホール
回廊
ランプにも錨マークがあしらわれている
海軍兵学校とこの教育機関に関する資料が展示されている
初代校章(右)と、二代目校章(左)
戦後の江田島の様子
卒業生の写真
第一術科学校 ③ 旧生徒館
奥の白い建物が「学生館」、手前のレンガ造りの建物が「幹部候補生学校」(旧生徒館)

江田島湾に面した桟橋付近には、戦艦「陸奥」の砲塔があります。これは陸奥の4番主砲として搭載されていた40センチ砲で、改装が行われた際に取り外され、昭和10年(1935年)に海軍兵学校の教材として移設されたものです。

戦艦「陸奥」の主砲
幹部候補生学校の側にあった小屋。遠目で何か分からないが写真を撮る

最終訪問日:2024.06.16.

☟ 第1術科学校・幹部候補生学校(旧海軍兵学校)関連記事 ☟
 ⚓ 海上自衛隊 第1術科学校・幹部候補生学校(旧海軍兵学校)
 🔗 Blog〖海上自衛隊第1術科学校見学 ① 江田島クラブ〗
 🔗 Blog〖海上自衛隊第1術科学校見学 ② 大講堂〗
 🔗 Blog〖海上自衛隊第1術科学校見学 ③ 幹部候補生学校〗
 🔗 Blog〖海上自衛隊第1術科学校見学 ④ 教育参考館〗

近隣スポット

PR | Information

▶ えたじま温泉 江田島荘
ラグジュアリーホテル業界の頂点「ワールドラグジュアリーホテルアワード2024」にて3冠受賞!
▶ Uminos Spa & Resort
全室オーシャンビューのホテルです。瀬戸内海の豊かな自然の中、目の前に広がる美しい夕陽を眺めながら、贅沢な時間をお過ごし下さい。
▶ シャトレーゼガトーキングダムせとうち
菓子メーカー「シャトレーゼ」が運営する【ガトーキングダム】ブランドのホテルが2024年9月広島にオープンいたします。全客室リニューアル&シャトレーゼのショップがホテル内に併設いたします。
▶ 江田島海軍カレー
金曜日の昼食はカレーの日! 「旧海軍兵学校」から「海上自衛隊第1術科学校」が受け継いだカレーレシピがベース。丁寧にソテーした国産玉ねぎに、豆と国産豚肉を加え、20種類以上のスパイスを使用したカレールウで煮込みました。

コメント